| evaluation | Points : 0
speed: 0.8 | repeat 1 | normal | ON

★チャプリンとヒトラー

DW 1-14 [2015-12-18]

テキストをクリックすると音声が出ます。

38 DW114- 1 2
  出展URL

イラスト1
Kinogeschichte: Charlie Chaplin und Adolf Hitler

映画史:チャーリーチャップリンとアドルフヒトラー

Geschichte 歴史
Vor 75 Jahren kam Charlie Chaplins Film „Der große Diktator“ in die Kinos.

75年前、チャーリーチャップリンの映画『独裁者』が映画館に登場した。

kommen kam gekommen; der Diktator,-en 独裁者; in+4格 …へ(方向)
Es war der erste Film, der sich über die Nazis lustig machte.

それはナチスを風刺した初めての映画だった。

erste 第1の; lustig 面白い; sich über etwas(4) lustig machen ~をからかう、風刺する(~に関して自分を笑わせる)
In Deutschland konnte das Publikum den Film erst 1958 sehen.‎

ドイツでは、観客はその映画を1958年に初めて見ることができた。

Pubkikum 聴衆・観客; 1958 neunzehn hundert acht und funftig
Charlie Chaplins Film „Der große Diktator“ feierte am 15. Oktober 1940 in New York Premiere.

チャーリーチャップリンの映画「独裁者」は1940年10月15日にニューヨークで初演された。

freiern 祝う; Premiere 初演
Am 16. Dezember wurde der Film dann zum ersten Mal in Europa gezeigt,

12月16日にはその映画はヨーロッパで最初に見られた。

zum zu+dem; Mal 回;zeigen 見せる
in einem Kino in London.

ロンドンの映画館で。

Er erzählt die Geschichte von einem armen jüdischen Friseur,

その映画はある貧しいユダヤ人の床屋についての物語を語った。

erzählen 語る; arm,-en 貧しい; jüdischen ユダヤ人の; Friseur 床屋
der mit Hitler verwechselt wird.

ヒトラーと間違われた床屋の。

verwechseln 間違える
„Vielleicht der bedeutsamste Film, der je produziert wurde“,

「おそらく今までつくられた中で最も重要な映画」

vielleicht ひょっとすると; bedeutsam 重要な; je 今までに; produzieren 生産する
schrieb die Zeitung „New York Times“

と、新聞「ニューヨークタイムズ」は書き、

schreiben 書く(schreiben-schrieb-geschrieben)
und lobte Chaplin als großen Künstler.

チャップリンを偉大な芸術家として称賛した。

loben ほめる ; der Künstler,- 芸術家
In Europa wütete damals der Zweite Weltkrieg.

ヨーロッパでは当時、第二次世界大戦が猛威をふるっていた。

wüten 猛威をふるう、荒れ狂う; damals 当時; der Zweite Weltkrieg 第二次世界大戦
Niemand wusste, wie und wann man die deutschen Truppen stoppen konnte.

ドイツの軍隊をどのように、いつ止めることができるかは誰にもわからなかった。

niemand だれも…ない ; die Truppe,-n 軍隊
Das Publikum sah also einen Film, der sehr aktuell und bedrohlich war.

観客は非常に今日的で切迫した映画を見た。

das Publikum 聴衆 ; aktuell 今日的な; bedrohlich 危険をはらんだ、切迫した
Dass sich der Komiker Charlie Chaplin ein so heikles Thema ausgesucht hatte,

喜劇役者のチャーリーチャップリンがとても扱いにくい問題を選んだことは、

der Komiker,- 喜劇役者 ; heikles heikel(扱いにくい)の格変化形 ; aus|suchen 選び出す
überraschte viele.

多くの人を驚かせた。

überraschen 驚かす
Er selbst sagte später:

彼自身、後にこう語る。

selbst 自分自身
„Hätte ich von dem Grauen in den deutschen Konzentrationslagern gewusst,

「もし私がドイツの強制収容所で起きた戦慄すべきことについて知っていたら、

das Grauen,- 恐怖 ; das Konzentrationslager,- 強制収容所 ; wissen 知っている(wissen-wusste-gewusst)
ich hätte 'Der große Diktator' nicht machen können.“

『独裁者』を作ることはできなかっただろう。」

der Diktator,..toren 独裁者
Charlie Chaplin machte sich in seinen Filmen gern über Angeber in hohen Ämtern lustig.

チャーリーチャップリンは、自惚れ屋の高官を映画で風刺した。

der Angeber 自惚れ屋; das Amt, Ämter 官職、役所; sich über etwas(4) lustig machen ~をからかう、風刺する(~に関して自分を笑わせる)
Dazu zählte er Hitler.

その一人に彼(チャップリン)はヒトラーを数え入れた。

jn. zu etwas(3) zählen ~をetwas(3)に数え入れる
Doch viele Politiker in den USA und England wollten nicht,

しかし、アメリカやイギリスの多くの政治家は、

dass Chaplin eine Persiflage über den Deutschen drehte.

ドイツでのチャップリンのパロディーを撮影させるつもりはなかった。

die Persiflage  軽口
Es war nicht üblich,

それは普通ではなかった

üblich 通常
einen Film über einen Staatsmann zu machen, der noch lebte.

まだ生きている政治家についての映画を作ることは

der Staatsmann 政治家
Und auch die Nazis protestierten gegen die Filmpläne.

それにナチスもまた、この映画の計画に反対した。

Schließlich bat der damalige US-Präsident Franklin D. Roosevelt Chaplin,

ついに、その当時のアメリカの大統領であるフランクリンルーズベルトは、

bat 頼む damalige 当時の
den Film auf jeden Fall zu drehen.

チャップリンにとにかくこの映画を作るよう頼んだ。

auf jeden fall とにかく
Die Nazis hassten Chaplin,

ナチスはチャップリンのことを嫌っていた。

hassen 嫌う
seine Filme waren in Deutschland verboten,

彼の映画はドイツでは禁止されていた。

sind waren gewessen;verbieten verbietend verboten 禁じる
und sie behaupteten, dass er Jude ist.

そして彼らは主張した、彼がユダヤ教徒だと。

behaupten 主張する;dassそれで;Jude ユダヤ教徒
Das stimmte zwar nicht,

それは確かに違っていたが、

zwar… aber- 確かに…しかし-;stimmen 何かに賛成の/反対の票を入れる,調律する,計算が合う
aber Chaplin wollte mit seinem Film „Der große Diktator“

しかしチャップリンは彼の映画『独裁者』によって、

wollen wollte gewollt;Diktator 独裁者
seine Solidarität mit den Juden zeigen.

ユダヤ教徒(人)との連帯を示そうとしたのだ。

Solidarität 団結, 結束, 連帯;zeigen 示す
Direkt nach dem Zweiten Weltkrieg zeigten US-amerikanische Behörden den Film zwar einigen Deutschen,

第二次世界大戦後すぐに、アメリカ当局はその映画を確かに幾人かのドイツ人に見せたが、

direkt 直接;nach 後,以降;zweiten 二番目の;Weltkrieg 世界大戦;Behörden 当局;einigen Deutschen 幾人かのドイツ人
beschlossen aber, ihn nicht in die Kinos zu bringen.

しかし、映画館に映画を持ち込むことはなかった。

beschlossen 決意する;bringen 持っていく
Dort war er erst 1958 zu sehen.

そこ(ドイツ)でこの映画が見られるようになったのはやっと1958年のことだった。

erst 1番に: sein + zu不定詞 =〔受け身の可能性〕~されうる